イベントおよび営業に関するご案内です

浜名湖カントリークラブ イベント情報/お知らせ

潮見コースの紹介✿

2014年10月30日


 こんにちはヽ(^o^)丿✿
 Hello



 ご無沙汰しておりましたおばけ


  台風も去って、冬のにおいがしてきましたソフトクリーム


今回は、浜名湖カントリークラブの三コースの中でもアップダウンが最も激しい
 潮見コースのご紹介を致しますヽ(^o^)丿


      ・・・・・。

 ただ、普通にご紹介するのも、ひねりがないので
  
 
    長崎弁でご紹介いたすますびっくりニコニコ





 そいでは、スタート
潮見コースの紹介✿!!



 №1
 左右セーフのミドルホールばい(*^_^*)
 潮見コースの中でも、最も狭かコース。
左右に引っ掛けやすかけん要注意ばい!!


潮見コースの紹介✿

グリーンの手前に大きか口の空いとるっさね^_^;
プレッシャーに弱い人は要注意ばいびっくり

№2
左OBワンペナ杭のここもミドルホールばい!(^^)!
隣にはすぐにティグランドがあるけん、キャディさんは特に、このホールは即座に「ファー」が言えるように
構えとるとはここだけの話(笑)
残り180Yの所にきのこ村のあった\(◎o◎)/!黒くて干からびとってよっそわしかびっくり

潮見コースの紹介✿
潮見コースの紹介✿
潮見コースの紹介✿



名物ホール谷越えのショート

№3
ティグランドからセンターまで155Y♪
夏にはカモが遊び来るとよひよこ

男性は6~7番アイアン
女性はスプーン、ドライバーのクラブ選択が多か(#^.^#)


潮見コースの紹介✿


潮見コースの紹介✿

潮見コースの紹介✿




 次回、潮見コース№4~№6までご紹介いたします<(_ _)>❤



また見るのじゃ





  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Page Top

削除
潮見コースの紹介✿
    コメント(0)