潮見コースの紹介✿
2014年10月30日
こんにちはヽ(^o^)丿✿

ご無沙汰しておりました

台風も去って、冬のにおいがしてきました

今回は、浜名湖カントリークラブの三コースの中でもアップダウンが最も激しい
潮見コースのご紹介を致しますヽ(^o^)丿
・・・・・。
ただ、普通にご紹介するのも、ひねりがないので
長崎弁でご紹介いたすます


そいでは、スタート
№1
左右セーフのミドルホールばい(*^_^*)
潮見コースの中でも、最も狭かコース。
左右に引っ掛けやすかけん要注意ばい!!
グリーンの手前に大きか口の空いとるっさね^_^;
プレッシャーに弱い人は要注意ばい

№2
左OBワンペナ杭のここもミドルホールばい!(^^)!
隣にはすぐにティグランドがあるけん、キャディさんは特に、このホールは即座に「ファー」が言えるように
構えとるとはここだけの話(笑)
残り180Yの所にきのこ村のあった\(◎o◎)/!黒くて干からびとってよっそわしか

名物ホール谷越えのショート
№3
ティグランドからセンターまで155Y♪
夏にはカモが遊び来るとよ

男性は6~7番アイアン
女性はスプーン、ドライバーのクラブ選択が多か(#^.^#)
次回、潮見コース№4~№6までご紹介いたします<(_ _)>❤
